心が痩せてくると、外からの言葉に過剰に反応してしまう。
1日という短い時間の中でも、睡眠で心が回復している時は睡眠時間が短くても心に余裕があります。
心が膨らんで衝撃を吸収できるのかな。
しっかり体力が回復できている日でも、心が回復できてない時は自分を守るために行動が刺々しくなったり、無視して気づいてないふりをしてしまう。
相手が穏やかな心をしていてくれると、日中でも回復していくことが出来ます。そういう人が僕にっての相性のいい人なのかな?僕自身の心が回復していくと周りにいる人も穏やかになっていってくれます。
自分の心を穏やかにしていくことが、僕にとっていやすい環境を作ること。
毎朝、何気なく文章を書いていくことで、自分を見つめ直して穏やかな自分に近づけていくことが出来ている気がします。
自分の心を沈めることが自分にとって安定するということはずっと感じていました。
それがここ最近、思いついたことをなんとなく綴っていくだけで心の波を減らすことにつながっています。
正直今朝の心はよくなかったですが、今心は穏やかになってきています。
約20分思いつきを書いていっているだけでいいんだって。
あなたの心を穏やかにするヒントになれたのであれば嬉しいことですし、僕が穏やかになっていくことで誰かを穏やかに出来ていけるのであれば嬉しいですよね。
さぁ、ぼちぼち動き出そうかな。