バイク屋さんで働きながら、最近は整備する機会がずごく減っています。
バイクに乗れない、乗ることに気を遣う今だからこそバイクを整備したくなります。
やっぱり最近のバイクを触っていないと知識の更新もできないし自分の中でストレスが溜まってしまいます。
好きなことって適度な距離感を保つことが嫌にならない秘訣ですよね。
ひょっとしたら僕が本当に心から好きなものに巡り合っていないのかもしれないです。
ずっとやり続けて好きなままでいられることってあるのかな。
こんな事を感じているのは仕事が忙しすぎて思考能力が止まってしまっているからかもしれないですね。
忙しさは人を弱らせるのか、気づかない自分の姿に気づけるのかですね。
来週末も同じようなことを考えているか検証です。
ブログの毎日更新を続けることで何かが見つかるはずなので明日からも楽しみです。
僕だけかな?