
Twitterを併用しながら毎日のブログ更新に挑戦していますが、よく
「独立や起業を考えてませんか?」って
DMが届きます。
ブログやSNSで収入を得ている方々がいるのは知っているのですが…
ブログの収益化?
Google AdSenseやアフィリエイトの準備はしているのですが、
ブログで文章を書いて皆さんに発信する事に楽しさを感じて更新しているので、
あまり収益化について詳しく学んでいませんでした。
アフィリエイト
アフィリエイトで広告収入を得るにはASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録する必要があります。
登録後にASPで自分のブログにあった広告を選んで自分のブログに広告を貼り付けます。
広告を見てくれた誰かが広告の商品を買ってくれる事によって広告主さんからASPに広告料が支払われてその後に自分のもとに広告収入に一部が支払われます。
流れとしてはこんな感じです。
という事は多くの人に見てもらう事が出来れば広告を見てもらう数が増えて誰かが広告商品を買う可能性が増えるという事です。
ブログを多くの人に見てもらう
本題はここからです。
私自身、ブログを多くの人に見てもらって共感や誰かの生活のお手伝いになりたいと思って記事を書いているのですが、これでは収益化は難しいみたいです。
もっと文章力と経験があればこのスタンスのままでもいけるはずなのですが。
検索ワードを取り入れる
ネット検索をする時って、今自分が知りたい情報についてキーワードを入れますよね?
そのキーワードになる言葉をタイトルなどに入れる事が重要になってきます。
私もここ数日自分で思い描きながら、ブログ更新のタイトルを考えているのですが全く分かりません。
Googleトレンド
検索ワードの有効性を調べるサービスです。
こちらで上位に上がってくるキーワードが効率の良いものらしいです。
ただし私の感覚がズレているせいだと思うのですが、自分の書いてみたい内容のキーワードは上位に表示されないですね。致命的だなぁ…
まとめ
今回の内容以外でも色んな手法でブログの検索数を上げていく事が出来ますが、
まだ記事に書くには程遠い理解度なので、追記もしくは別記事で皆さんに共有していきたいです。
今現状で努力している事はSNSで認知してもらう事です。
あと、ブログの記事の内容も何倍も充実させていきます。
日々の積み重ねを大事に結果につなげていきます。