
キャッシュレス決済が少しずつ進んできてますね。
私はまだ現金で支払いをする事の方が多いのです。
社会勉強のためにそろそろ挑戦します。
キャッシュレス決済
これまではキャッシュレス決済といえば「クレジットカード」でした。
今はスマホで決済できるパターンへ移行していってます。
スマホ決済の中でもCMなどもよく見る「PayPay」に注目です。
Pay Payを使ってみよう
1.スマホにアプリをダウンロードします。
アプリに個人情報を登録します。
2.支払い情報を登録します。
支払い方法は3種類です。
- 銀行口座の登録
- セブン銀行ATMからの現金でチャージ
- クレジットカードの登録
それぞれの支払い方法でできる事、できない事が違いますので
詳しい事は「PayPay」のホームページで確認して下さい。
3.アプリで支払いをする。
店頭で自分のQRコードを見せる方法と
自分で店のQRコードを読み取る方法があります。
基本的な使用方法はこんな感じです。
お得にPayPayを使おう
PayPayのサービスがスタートした時、高額のキャッシュバックがニュースになったので今の色んなキャンペーンが霞んで見えます。
しかし、今は消費者還元事業からのボーナスもあるので使い方によれば最大10%ボーナスポイントが付くらしいです。
ポイント付与には上限があります。
高額商品をPayPayで支払うと高額な比率でポイント還元されるように見えますが、
1回あたりや1か月あたり「○○円まで」という上限があります。
決済する前に現金チャージ分での支払いが得なのか、カードからの引き落としが得なのか、更にヤフーカードじゃないとダメなのか確認をお勧めします。
1か月あたりの上限は忘れがちなので特に気にかけて下さいね。
まとめ
スマホ決済は使い始めると便利なんだとわかりました。
上手く使えばお小遣いも増えるのでお得です。
ポイント還元はおまけぐらいで思っていれば良いのですが、
最大限に得したいと思えばポイント還元の上限をホームページなどで確認が必要です。
1番お得な使い方を計算しないとわからないので難しいですね。
見つけるのも楽しめたら2度お得です。
まだ1度も使った事がないので近々使ってみます!