
以前に「Twitterを使いたい。」という記事を書いたのですが、その後から感じ方が変わったのでお話ししたいと思います。
私がTwitterでできる事
自分の想いの発信・確認、フォローしている方の想いの確認。
当たり前のこと以外に「気づき」が出来るようになりました。
自分の想いを素直に発信する事を心がけているおかげで、
色んな方のツイートの本意は何処にあるんだろって感じるようになりました。
今Twitterで挑戦している事
「おすすめトレンド」で見える事
キーワードを見てるとTwitterを使っている方の色んな意見が見えてきます。
テレビやネット記事と違うところで何かが始まっているのを感じます。
全く知らなかった事が起きていますし、私がどれだけ世間を知らないかすごく勉強になります。
報道で誰かのフィルターのかかった情報ではなく、
生の声が聞こえてくるので、時には辛い言葉が書いてあることもあります。
心が苦しくなることもあります。幸せな気持ちになることも。
色んな角度からの視点での意見は私を成長させてくれます。
タイムラインで見える事
フォローしたい人を探しながら色んな方のツイートを眺めていると、色んな方に気づきます。
文章に人が見え隠れしています。すごく楽しいです。
同じような内容なのに言葉の選び方が違うだけで何も興味の湧かない文と、
文字数は少ないけど凄く気になる文があります。良いツイートだなぁって。
私も良いツイートしたいな。
まとめ
まだまだTwitterには色んな可能性があると思います。
私がまだ汲み取れていない色んな使い方にも挑戦していきたいですし、
私自身も発信していきたいです。